1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

食に関する指導(3年)

カテゴリー: 2024年9月24日

食に関する指導(3年)

 結城南中学校の栄養教諭である佐藤先生をお招きし、3年生を対象として食に関する指導をしていただきました。
 本日の給食に使われる材料について、「動く力になる」「じょうぶな体をつくる」「体の調子をよくする」のどれに当てはまるか、みんなで考えました。
 今後は、いろいろな食材についてどれに当てはまるか、食べることで体にどんな効果があるかについて、話し合ってみるのもよいでしょう。
  • #
  • #
  • #
  • #

結城南中学校より乗り入れ授業

カテゴリー: 2024年9月20日

結城南中学校より乗り入れ授業

 結城南中学校で美術を担当している山下先生をお招きして、6年生を対象とした絵画教室が行われました。山下先生のご指導をいただきながら、6年生たちは自分の顔の絵を楽しく、一生懸命描いていました。自分が描いている絵を見ながら、みんな満足そうな表情を浮かべていて、中には「こんな(すばらしい)絵を自分が描けるとは思わなかった。」と歓喜の声を上げていた児童もいました。
 山下先生、きめ細やかなご指導、本当にありがとうございました。
  • #
  • #
  • #

体育の学習

カテゴリー: 2024年9月19日

体育の学習

 最近になく涼しい気温の中、体育館において体育の学習が行われました。3時間目には、2年生が表現遊びを行いました。音楽に合わせて「メリーゴーラウンド」や「ジェットコースター」など、楽しそうに体を動かしていました。体を動かした後は、自分の動きで工夫したところや、友達の動きでよかったところを全体で共有しました。
 4時間目は、6年生が「ソフトバレーボール」を行いました。チームに分かれて、それぞれ声を掛け合ってウォーミングアップやチームでの練習を行いました。その後は、みんなで楽しくゲームを行いました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る