トピックス
カテゴリー「」一覧
授業参観・親子情報モラル教室NEW
○授業参観が行われました。各学年ともタブレットや大型モニターを使った授業を行い、道徳や国語・算数、自立活動などの授業を参観していただきました。
〇茨城県メディア教育指導員連絡会より講師をお招きし、「親子情報モラル教室」をリモートで行いました。「インターネットの危険を知ってルールを守ろう」という演題で、インターネットの利便性の影に潜む危険性や、SNS利用上の注意などについて、わかりやすく話していただきました。インターネットやSNSの正しい利用の仕方について、親子で学ぶ良い機会となりました。
〇茨城県メディア教育指導員連絡会より講師をお招きし、「親子情報モラル教室」をリモートで行いました。「インターネットの危険を知ってルールを守ろう」という演題で、インターネットの利便性の影に潜む危険性や、SNS利用上の注意などについて、わかりやすく話していただきました。インターネットやSNSの正しい利用の仕方について、親子で学ぶ良い機会となりました。
第75回“社会を明るくする運動”におけるあいさつ運動NEW
“社会を明るくする運動”推進委員の皆様が来校し、校門や昇降口前であいさつ運動を実施してくださいました。明るく、温かな挨拶が響き渡りました。“社会を明るくする運動”推進委員の皆様、ありがとうございました。