トピックス
トピックス一覧
4年生が校外学習に行ってきました!
本日、4年生が結城市民情報センターと田川水門(仮称)新設工事現場見学に行きました。
前半の情報センターでは、結城市民情報センター天体ドーム長中村義任先生の話をお聞きしたり、実際に天体ドームでの太陽の観察を行ったりして、天体に関する知識・理解を深めることができました。また、図書館見学も行いました。図書館の様子や書庫管理システムの様子なども見学することができ、大変勉強になりました。
後半の田川水門(仮称)新設工事現場では、「VRコンテンツによる体験」や「ICT施工技術による現場作業見学・体験」など、大雨による浸水被害を軽減する施設について理解することで、地域防災についての関心を高めることができました。
前半の情報センターでは、結城市民情報センター天体ドーム長中村義任先生の話をお聞きしたり、実際に天体ドームでの太陽の観察を行ったりして、天体に関する知識・理解を深めることができました。また、図書館見学も行いました。図書館の様子や書庫管理システムの様子なども見学することができ、大変勉強になりました。
後半の田川水門(仮称)新設工事現場では、「VRコンテンツによる体験」や「ICT施工技術による現場作業見学・体験」など、大雨による浸水被害を軽減する施設について理解することで、地域防災についての関心を高めることができました。
陶芸教室第2弾に行ってきました!!
6年生の図工の授業において、山川文化会館で卒業制作である陶芸教室を行いました。今回は2回目の学習で、前回の続きで素焼きに絵付けなどを行いました。
全員の作品が焼き上がり、作品を丁寧に扱いながら取り組みました。完成が2月中旬になるそうです。とても楽しみです。
全員の作品が焼き上がり、作品を丁寧に扱いながら取り組みました。完成が2月中旬になるそうです。とても楽しみです。