1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年生生活科 「そとであそぼう」

カテゴリー: 2023年2月20日

1年生生活科 「そとであそぼう」

 1年生生活科「ふゆをたのしもう」では、冬の外遊びの学習において、かざぐるまや紙飛行機を作成しました。子どもたちは、どのようにしたらうまく回ったり、飛んだりするか試行錯誤しながら取り組んでいました。
 「風が吹いているほうに向けるとよく回る」等、気付いたことを皆で共有することができました。 

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

シルクロードレース大会に向けて

カテゴリー: 2023年2月17日

シルクロードレース大会に向けて

昼休みに校長先生が、3年ぶりに明後日19日(日)に開催されます第23回結城シルクロードレース大会に参加する児童を激励の言葉かけを行いました。本校からは、6名の児童が参加予定です。
  • #

校内授業研修

カテゴリー: 2023年2月16日

校内授業研修

本校はこれまでに3度の要請訪問指導を通して、「自ら考えを表現し、伝え合う力を高めるための指導法の在り方~ICT機器の効果的な活用を通して~」という研究テーマを設定し、研修を進めてきました。今日は、校内授業研修を実施し、5年生音楽とフレンド1自立活動の授業研究を行いました。
5年音楽では、「沖縄音階の特徴を生かしながらリズムや速度を工夫し、旋律を作る活動」を行いました。相互鑑賞する場面では、児童がタブレットのバーチャルキーボードを演奏して工夫したところを説明していました。
フレンド1の自立活動では、「相手の受け取り方を考えて話をしよう」という題材で学習を進めていました。ロールプレイングを通して、相手の受け取り方を考えて話をすることができるようになっていました。ロールプレイングを行う際には、タブレットでの動画撮影も含めて役割分担をしながら児童が行っていました。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る