トピックス
トピックス一覧
3・4年生が水戸・大洗遠足に行ってきました!
アクアワールド大洗や茨城県庁、茨城県警察本部に行ってきました。さまざまな海の生き物の見たり、茨城県の政治や警察の中心となる場所を訪問し、中の様子や働いている皆さんの様子を見学したりすることができました。たくさんの思い出ができました。
1年生初めての給食
1年生は、今日から給食が始まりました。
今日の給食は「ミルクコッペパン、牛乳、メンチカツ、豚肉とレタスのスープ、にんじんと卵のサラダ、おめでとうゼリ-」でした。
始めに、給食の準備について先生からの説明があり、机上におくもの等を用意しました。また、白衣の着方も全員で練習しました。
次に、先生が配膳した給食を一人一人が取りに行きました。こぼさずに上手に運ぶことができました。
最後に、当番さんが「いただきます」の合図を言い、みんなであいさつをして召し上がりました。「パン、おいしい」、「カツ、もっと食べたい。」等、教室に歓喜の声が広がりました。間食できた児童も多く、食欲旺盛な様子に大変驚きました。
今日の給食は「ミルクコッペパン、牛乳、メンチカツ、豚肉とレタスのスープ、にんじんと卵のサラダ、おめでとうゼリ-」でした。
始めに、給食の準備について先生からの説明があり、机上におくもの等を用意しました。また、白衣の着方も全員で練習しました。
次に、先生が配膳した給食を一人一人が取りに行きました。こぼさずに上手に運ぶことができました。
最後に、当番さんが「いただきます」の合図を言い、みんなであいさつをして召し上がりました。「パン、おいしい」、「カツ、もっと食べたい。」等、教室に歓喜の声が広がりました。間食できた児童も多く、食欲旺盛な様子に大変驚きました。