トピックス
トピックス一覧
あと1日,明日もみなさん,元気に登校しましょう!
先週から始まった「あいさつ運動」,6年生が一生懸命に取り組んでいます。
学校再開後,学校生活もこれまで順調に送ることができました。明日で一区切り。下校集会の際には,「あと1日,明日もみなさん元気に登校しましょう。」と声をかけると,にこやかな笑顔が見られ,やっぱり夏休みに期待を寄せている子ども達の姿がそこにはありました。
休みに入る前に,休み中の生活について,親子で話し合って充実した休みにできるようにしてください。
学校再開後,学校生活もこれまで順調に送ることができました。明日で一区切り。下校集会の際には,「あと1日,明日もみなさん元気に登校しましょう。」と声をかけると,にこやかな笑顔が見られ,やっぱり夏休みに期待を寄せている子ども達の姿がそこにはありました。
休みに入る前に,休み中の生活について,親子で話し合って充実した休みにできるようにしてください。
SNSの利用について(情報モラル教育)の授業を実施しました。
本日5時間目,6年生が「SNSの利用について」という内容で,情報モラルの学習を行いました。この時間は担任ではなく,特別に生徒指導主事の島田教諭が担当しました。茨城県警で作成した映像を使って,具体的な例を交えながら,SNSの危険性についてしっかりと確認していました。児童も夏休み前に,大切なことを再確認したので,今後,SNSとの上手なつきあい方を考えてほしいと思います。ご家庭でもしっかりと話し合っていただきたいと思います。よろしくお願いします。