1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて,発表された文部科学大臣メッセージをお配りしました。

カテゴリー: 2020年8月31日

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて,発表された文部科学大臣メッセージをお配りしました。

令和2年8月25日,新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて,文部科学大臣がメッセージを発表しました。
 本日,「児童生徒等や学生の皆さんへ」及び「保護者や地域の皆様へ」というメッセージをお配りいたしました。

 本校ではこのメッセージをお配りするにあたって,学校長が校内放送で次のようなことを児童に伝えました。
「7月31日,夏休み前に,それぞれの教室で,私は,『今,日本の人たちみんなで,コロナウィルスと戦っている。みなさん一人一人が気をつけて,コロナにかからないことは,みなさんの家族を守ること。夏休み中も気をつけてほしい』とお話をしました。
 毎日,ニュースを見ると,日本全体では,まだまだ多くの人が感染しています。幸いにも,山川小学校,結城市では,小中学生・お家の方の感染はありませんが,コロナウィルスは,誰もが感染してもおかしくありません。だから,かかってしまった人が悪いということではないんです。
 大変残念なことですが,国内では,かかってしまった人たちが,嫌なことを言われたり,嫌なことをされたりしていることが起きています。そういうことが起きないようにと,8月25日に,文部科学大臣が全国に向けて,メッセージを出されました。
 今日,皆さんとお家の方へ,そのメッセージを配ります。
 コロナウィルスで嫌な思いをする人が,山川小はもちろん,結城市,茨城県,日本でいなくなるように,教室で担任の先生と,お家でお家の方と考えてみてください。
 まだまだ,コロナウィルスとの戦いは続いています。夏休みが終わり,8月17日の学校再開の日,私はみなさんに,
 『自分を守り,友だちを守る,思いやりの意識をもって生活してほしい』とお話しました。思い出してほしいと思います。」


 お子様とともに目を通していただき,メッセージの内容について話し合っていただきたいと思います。


Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

暑い暑い1週間が終わりました。

カテゴリー: 2020年8月28日

暑い暑い1週間が終わりました。

今週も本当に暑さが厳しい1週間でした。
そんな中でも,一生懸命に学習や様々な活動に取り組む姿が見られました。
来週も暑さに負けず,頑張っていきましょう。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

飼育委員の児童がメダカのお礼のメッセージを・・・

カテゴリー: 2020年8月27日

飼育委員の児童がメダカのお礼のメッセージを・・・

◎飼育委員の児童が山川文化会館を訪問し,先日メダカを頂いたお礼に館長野村精二様にメッセージパネルをお渡ししました。

◎今日もまた1人,読書賞のバッジを職員室にもらいに来てくれました。この調子でどんどんバッジをもらえる児童が増えていってほしいと思います。

◎暑い中,通学班長さんを先頭にしっかりと並んで登校できていました。また「見守り隊」の方も一緒に歩いていただき,児童の安全な登下校を毎日見守っていただいております。本当にありがとうございます。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る