トピックス
トピックス一覧
コロナ対策の一層の徹底を
本日マチコミメールでもお知らせしましたが、4月19日茨城県知事より、6市町村への感染拡大指定が指定されたことを受け、本日、学校で下記のことについて全校児童について指導いたしました。
ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
☆マスクは正しくつけましょう。
①常にマスクをつけましょう。
②鼻までしっかりかくしましょう。
③マスクを外したときは、おしゃべりはしません。
ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
☆マスクは正しくつけましょう。
①常にマスクをつけましょう。
②鼻までしっかりかくしましょう。
③マスクを外したときは、おしゃべりはしません。
5年生の学級目標
今日は、5年生の学級目標を紹介します。
5年生の学級目標は、
『クラスみんなで学校を支えるクラス 高学年としての自覚を持ち 協力し合うクラス』です。
この目標には、高学年になり、山川小を引っ張っていくという自覚を持つこと、学校のためにみんなで協力し合っていろいろなことに取り組み、学校を支えていくという思いが込められています。
高学年の仲間入りをした5年生に、今年1年、6年生と協力して山川小を支えていってほしいと思います。
5年生の学級目標は、
『クラスみんなで学校を支えるクラス 高学年としての自覚を持ち 協力し合うクラス』です。
この目標には、高学年になり、山川小を引っ張っていくという自覚を持つこと、学校のためにみんなで協力し合っていろいろなことに取り組み、学校を支えていくという思いが込められています。
高学年の仲間入りをした5年生に、今年1年、6年生と協力して山川小を支えていってほしいと思います。