1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

工夫のある授業・・・

カテゴリー: 2021年6月1日

工夫のある授業・・・

○1校時、お客様がいらっしゃいました。どのクラスでも、ICT機器を活用するなど、工夫のある授業が展開されていました。児童の一生懸命な姿も随所に見られました。
○4校時に1年生で「食に関する給食時指導」が行われました。給食センターの栄養教諭さんが「きゅうしょくのひみつをしろう」という内容で、給食にはいろいろな食べ物が入っていて大切な役割を果たしていることを1年生に分かるように話してくれました。1年生も楽しそうに話を聞いていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

「ヤンゴン日本人学校・福島県社川小学校との3校6学年交流学習」

カテゴリー: 2021年5月31日

「ヤンゴン日本人学校・福島県社川小学校との3校6学年交流学習」

○6年生が総合的な学習の時間の取り組みとして、「ヤンゴン日本人学校・福島県社川小学校との3校6学年交流学習」をオンラインで行いました。
 相手が住んでいる国や地域について知ることで親しみをもったり、興味をもって進んで調べていくことでよさを見つけながら相手と関わったりすることをねらいとしています。
 第1回目の今日は、お互いに自己紹介をし合い、相手が住んでいる国や地域について知りたいこと、疑問に思っていることなどを質問し合いました。子ども達は、大変楽しく活動していました。
 第2回目は、6/17日の予定です。
○地域の方から百合の花をたくさんいただきました。いただいた花は、教室に飾らせていただきます。本当にありがとうございます。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

欠席0の日 今日で7日目

カテゴリー: 2021年5月28日

欠席0の日 今日で7日目

○欠席0の日が今日で7日目となりました。来週も元気に登校しましょう。
○昨日遠足に行ってきた1・2年生。あいにくの雨模様の天気のためとりやめた帰校式を、今朝ワールドルームで行いました。担任の先生からは、素晴らしい態度で遠足に参加できたことを褒められ、今後の生活に生かしていくように話されていました。どの子も満足そうな笑顔でした。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る