トピックス
トピックス一覧
第3回要請訪問
本日、算数科の第3回要請訪問がありました。
4年生「式と計算の順じょ」の授業提案を行いました。
加減混合の問題で問題場面が変わると、式も変わることを考える学習を行いました。
「物を買う」という行為を場面として捉え、説明する場面を大切にしていました。
「まとめて買うから( )をつかうんだよ。」とか、「その後に買うから、( )を使わないで、続きの引き算にするんだよ。」など、キーワードとなる言葉に着目しながら
話し合いを進めていました。
ICT機器を効果的に活用し、先生方による買い物の場面のVTRにより、問題場面の理解を助けていました。
放課後、結城市教育委員会弦巻指導主事より、それぞれの授業に対する講評と今後の本校の校内研修についての貴重な助言をいただきました。
これまでの成果とご指導をもとに、研究についてまとめていきたいと考えております。
4年生「式と計算の順じょ」の授業提案を行いました。
加減混合の問題で問題場面が変わると、式も変わることを考える学習を行いました。
「物を買う」という行為を場面として捉え、説明する場面を大切にしていました。
「まとめて買うから( )をつかうんだよ。」とか、「その後に買うから、( )を使わないで、続きの引き算にするんだよ。」など、キーワードとなる言葉に着目しながら
話し合いを進めていました。
ICT機器を効果的に活用し、先生方による買い物の場面のVTRにより、問題場面の理解を助けていました。
放課後、結城市教育委員会弦巻指導主事より、それぞれの授業に対する講評と今後の本校の校内研修についての貴重な助言をいただきました。
これまでの成果とご指導をもとに、研究についてまとめていきたいと考えております。
今日の授業の様子です!
○1校時、お客様がいらっしゃいました。どのクラスでも、ICT機器を活用するなど、工夫のある授業が展開されていました。子ども達が楽しく活動する姿も随所に見られました。