トピックス
トピックス一覧
リモート授業 1日目
リモート授業 1日目
本日より、リモート授業が始まりました。
初日の今日は、一部、音声が聞こえないなどの不具合があり、ご心配をおかけいたしました。本日、タブレット機器の不具合や体調不良等で、リモート授業が受けられなかった児童には、後日、補充を行いますのでご安心ください。
また、児童には担任からteamsの活用方法について繰り返し指導はしているところですが、昨今、不用意な使い方をし、トラブルに発展するケースもあるようです。ご家庭でも正しく使うよう、ご指導のほど、よろしくお願いします。
本日より、リモート授業が始まりました。
初日の今日は、一部、音声が聞こえないなどの不具合があり、ご心配をおかけいたしました。本日、タブレット機器の不具合や体調不良等で、リモート授業が受けられなかった児童には、後日、補充を行いますのでご安心ください。
また、児童には担任からteamsの活用方法について繰り返し指導はしているところですが、昨今、不用意な使い方をし、トラブルに発展するケースもあるようです。ご家庭でも正しく使うよう、ご指導のほど、よろしくお願いします。
表彰がありました。
表彰がありました。
○茨城県県西モラロジー教育者研究会主催第15回「家族のきずな」エッセイ募集 優秀賞
4年 猪ノ原 蘭さん
○結城市郷土かるた 入選
4年 小久保 佑哉さん
○校内書き初め展 金賞
1年 岩田 望来さん 門井 優奈さん 久保 楓斗さん
2年 猪野瀬 心彩さん 久保谷 美穂さん 塚越 輝琉さん 中嶋 里歩さん 矢口 紗希さん
3年 久保野谷 玲奈さん
4年 猪野瀬 妃咲さん 小泉 いろはさん 小久保 佑哉さん
5年 北嶋 聖佳さん 佐藤 優葉さん 中嶋 沙采さん
6年 永木 愛理さん 福澤 あかりさん 矢口 剛平さん 矢中 愛望さん
○茨城県県西モラロジー教育者研究会主催第15回「家族のきずな」エッセイ募集 優秀賞
4年 猪ノ原 蘭さん
○結城市郷土かるた 入選
4年 小久保 佑哉さん
○校内書き初め展 金賞
1年 岩田 望来さん 門井 優奈さん 久保 楓斗さん
2年 猪野瀬 心彩さん 久保谷 美穂さん 塚越 輝琉さん 中嶋 里歩さん 矢口 紗希さん
3年 久保野谷 玲奈さん
4年 猪野瀬 妃咲さん 小泉 いろはさん 小久保 佑哉さん
5年 北嶋 聖佳さん 佐藤 優葉さん 中嶋 沙采さん
6年 永木 愛理さん 福澤 あかりさん 矢口 剛平さん 矢中 愛望さん
○表彰がありました。
○タブレットを活用した授業を進めています。
6年生では、分散登校で自宅学習の児童にもリモートでつないで、国語の授業を同時進行で実施しました。また3年生でも、来週からのリモート授業に備えて、手順を詳しく説明していました。
○表彰がありました。
1 結城市郷土カルタ 入選
3年 湯本 奏也さん 5年 平間 由那さん
2 令和3年度 校内書き初め展 金賞
1年 石川 結蘭さん 岩田 望来さん 奥村 莉子さん
門井 優奈さん 久保 楓斗さん
2年 猪野瀬 心彩さん 久保谷 美穂さん 塚越 輝琉さん
中嶋 里歩さん 矢口 紗希さん
3年 江連 由那さん 北嶋 丈稔さん 保野谷 玲奈さん
黒田 華恋さん 林 煌翔さん 平間 希依さん
4年 猪野瀬 妃咲さん 小泉 いろはさん 小久保 佑哉さん
生井 幸介さん
5年 北嶋 聖佳さん 小久保 湊斗さん 佐藤 優葉さん
中嶋 沙采さん 林 愛結さん 平間 由那さん
6年 永木 愛理さん 福澤 あかりさん 矢口 剛平さん
矢中 愛望さん
6年生では、分散登校で自宅学習の児童にもリモートでつないで、国語の授業を同時進行で実施しました。また3年生でも、来週からのリモート授業に備えて、手順を詳しく説明していました。
○表彰がありました。
1 結城市郷土カルタ 入選
3年 湯本 奏也さん 5年 平間 由那さん
2 令和3年度 校内書き初め展 金賞
1年 石川 結蘭さん 岩田 望来さん 奥村 莉子さん
門井 優奈さん 久保 楓斗さん
2年 猪野瀬 心彩さん 久保谷 美穂さん 塚越 輝琉さん
中嶋 里歩さん 矢口 紗希さん
3年 江連 由那さん 北嶋 丈稔さん 保野谷 玲奈さん
黒田 華恋さん 林 煌翔さん 平間 希依さん
4年 猪野瀬 妃咲さん 小泉 いろはさん 小久保 佑哉さん
生井 幸介さん
5年 北嶋 聖佳さん 小久保 湊斗さん 佐藤 優葉さん
中嶋 沙采さん 林 愛結さん 平間 由那さん
6年 永木 愛理さん 福澤 あかりさん 矢口 剛平さん
矢中 愛望さん