1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

小山高専出前授業

カテゴリー: 2024年11月28日

小山高専出前授業

小山工業高等専門学校の出前授業がありました。今日は、6年生がレゴマインドストームを使い、センサーにより壁に衝突しない車のの模型を動かす学習に挑戦しました。子どもたちは、小山高専の先生のアドバイスを受けながら、専門性の少し高い学習を楽しんでいました。とても貴重な体験ができました。
 29日(金)には、4年生と5年生の出前授業が予定されています。


  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

天体教室

カテゴリー: 2024年11月27日

天体教室

小山博物館の学芸員の皆さんとホッシー号(移動式天体望遠鏡搭載車)が山川小に来校し、6年生に天体教室を開いてくださいました。
昨夜の雨で、天候が心配されましたが、実際に天体望遠鏡や天体シミュレーション等を活用した観測や体験を通して、太陽や月、星の動きの特徴や動きについて、更には宇宙に対する興味・関心を深めることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

火災避難訓練・消火訓練

カテゴリー: 2024年11月26日

火災避難訓練・消火訓練

今日の5校時に、調理室を出火場所に火災発生を想定して、避難訓練を行いました。校内放送の指示に従い,煙を吸わないようにハンカチを口に当てながら、すばやく避難できました。また、平和電気様にお越しいただき,全員の避難後,6年生が救助袋を使って避難する体験もしました。
全員が避難した後,5年生の代表児童が粉末消火器で消火体験をしました。また、各学年の代表児童が、練習用の水消火器の使い方も教わりました。どの児童も真剣に取り組むことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る