トピックス
トピックス一覧
小山高専出前授業
小山工業高等専門学校の出前授業がありました。今日は、6年生がレゴマインドストームを使い、センサーにより壁に衝突しない車のの模型を動かす学習に挑戦しました。子どもたちは、小山高専の先生のアドバイスを受けながら、専門性の少し高い学習を楽しんでいました。とても貴重な体験ができました。
29日(金)には、4年生と5年生の出前授業が予定されています。
29日(金)には、4年生と5年生の出前授業が予定されています。
天体教室
小山博物館の学芸員の皆さんとホッシー号(移動式天体望遠鏡搭載車)が山川小に来校し、6年生に天体教室を開いてくださいました。
昨夜の雨で、天候が心配されましたが、実際に天体望遠鏡や天体シミュレーション等を活用した観測や体験を通して、太陽や月、星の動きの特徴や動きについて、更には宇宙に対する興味・関心を深めることができました。
昨夜の雨で、天候が心配されましたが、実際に天体望遠鏡や天体シミュレーション等を活用した観測や体験を通して、太陽や月、星の動きの特徴や動きについて、更には宇宙に対する興味・関心を深めることができました。