1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1・2年生 学校たんけんNEW

カテゴリー: 2025年4月28日

1・2年生 学校たんけん

 3校時に1・2年生が学校たんけんを行いました。
 1・2年生でグループになり、校長室や放送室、保健室など校内のいろいろなところを2年生が1年生を案内しました。1年生は初めて行くところばかりで目を輝かせていました。協力して楽しく活動できました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

授業参観・学級懇談会・掲額式NEW

カテゴリー: 2025年4月25日

授業参観・学級懇談会・掲額式

○令和7年度初め授業参観・PTA総会(リモート)・学級懇談会・地区委員会が行われました。本年度最初の授業参観でしたが、どの学年の子どもたちも意欲的に学習に取り組んでいる様子をご参観いただけたことと思います。
 学級懇談にも多くの皆様にご参加をいただき、ありがとうございました。短時間ではありましたが、皆様のご協力で滞りなく進行することができました。今後とも本校の教育活動にご協力のほど、よろしくお願いいたします。
○本日、本部役員を退任される前PTA副会長 久保野谷俊様、前PTA副会長 髙嶋直哉様への感謝状贈呈式と前PTA会長 出山佑香様の掲額式を行いました。
 前本部役員の皆様には、山川小学校の子どもたちのために力を尽くしていただきました。ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

交通安全教室

カテゴリー: 2025年4月22日

交通安全教室

ゴールデンウイークを前に、交通安全教室を実施しました。結城警察署交通課の皆様、結城市役所防災安全課の皆様を始め、結城市交通安全協会の皆様及びスクールサポーター様にお出でいただき、1年生と3年生が安全指導をいただきました。
 1年生は、横断する際に停車してくださったドライバーの方へ、「とまってくれて ありがとう」をしながら、安全な歩行について学び、3年生は、「ブ・タ・ハ・シャ・ベル」を合言葉に乗車前の点検の仕方と、自転車の安全な乗り方を学びました。
 これからも、学校全体で、交通安全の意識を高めていきたいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る