1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

4年生 校外学習

カテゴリー: 2024年10月18日

4年生 校外学習

10月18日金曜日、4年生が田川水門に校外学習に行きました。鬼怒川や田川水門の役割についての説明のあと、2班に分かれて、田川水門のVR体験とコンクリート製作体験をさせていただきました。子どもたちはとても真剣に活動することができました。また、完成間近の田川水門を実際に見せていただき、水門の前で記念撮影をしていただきました。とても楽しく、貴重な時間を過ごすことができました。
国土交通省下館河川事務所及び東急建設株式会社の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #

社会人による学習支援事業(書写)5・6年生

カテゴリー: 2024年10月8日

社会人による学習支援事業(書写)5・6年生

 社会人による学習支援事業で、5・6年生の書写の授業を、大塚貞子先生にしていただきました。9月24日、10月1日、10月8日と3回ずつお世話になりました。
最初の2回は、教科書の課題の字や名前の書き方のコツを教えていただきました。
子どもたちは、とても真剣に取り組みました。最後の1回は、毛筆でのデザイン文字にチャレンジをしました。印も押して、色画用紙に貼り、大変素敵な作品が仕上がりました。とても貴重な体験となったことと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

校外学習2年!

カテゴリー: 2024年9月27日

校外学習2年!

 9月27日金曜日、2年生が石島建設プラネットホーム・ゆうき図書館に校外学習に行きました。はじめの会のあと、2班に分かれて、1階の書架や館長室、貸出機、読書貯金の記帳の機械、普段は入れない裏側を見学させていただきました。子どもたちはとても真剣に説明を聞くことができました。見学の後、実際に本を選んで読書タイムがありました。たくさんの本があって、子どもたちは、選ぶのに戸惑っているようでした。最後に、たくさんの質問に答えていただきました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
 石嶋建設プラネットホーム・ゆうき図書館の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る