1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

明日は、入学式!

カテゴリー: 2025年4月7日

明日は、入学式!

 新6年生が入学式会場の掃除や椅子並べを進めてくれました。新入生の教室も配付物の確認や環境整備が進められました。

 86名の新入生の入学を結城西小学校の子どもたちとともに教職員一同、楽しみにしております。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

新任式・始業式~元気な子どもたち~

カテゴリー: 2025年4月7日

新任式・始業式~元気な子どもたち~

 本日は、新学期始まりの日です。子どもたちが元気よく登校してきており、大変うれしく思いましした。

 新任式では、新しく15名の先生方をお迎えしました。
 「一期一会」。ぜひ、この出会いを大切にして過ごしてほしいと思います。「歓迎の言葉」を発表した児童からは、「先生方と一緒に、仲良く、楽しく学校生活を送りたい」との言葉がありました。一日も早く、新しく来られた先生方を覚えてほしいです。

 新任式の後、担任発表をしました。担任発表の度に歓声が上がり、子どもたちは、担任の先生方を拍手で迎えていました。

 始業式では、代表児童の6年生からは、「自主学習を進んで行いたいこと、去年の6年生のように自分から進んでボランティア清掃を頑張りたいこと、大きな声であいさつすることはもちろん、下級生のよいお手本になりたい」との力強い発表がありました。発表を聞き、しっかりとよき伝統が引き継がれているのだと感じるとともに最高学年としての想いを知り、とても頼もしく感じました。

 本年度の合い言葉を「チャレンジ!なかよく元気にあ そ べ」としました。もっとあいさついっぱいにしてほしい、もくもく清掃を頑張りもっと学校をピカピカにしてほしい、「わかった、できた」を一つでも二つでも増やしてほしい。得意なことはぐんぐん伸ばし、いろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。

 結城西小学校が笑顔あふれる学校、子どもたちにとって大好きな学校になるよう、教職員一同、子どもたちとともに尽力してまいります。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

春らんまん

カテゴリー: 2025年4月4日

春らんまん

 今日は、久しぶりに穏やかな天気。新2年生が一生懸命に育てていたチューリップの花が咲き始めています。7日に登校したら、何色のチューリップが咲いたか確認してみてくださいね。
 学校の花壇の花々も美しく咲いています。まさに「春らんまん」。 皆さんが元気よく登校するのを待っています!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る