トピックス
トピックス一覧
避難訓練~火災から身を守るために~
本日、結城消防署の方のご指導をいただきながら、火災想定の避難訓練を実施しました。
子どもたちは、事前に「火事に備えて」の動画視聴をし、訓練に臨みました。「お・か・し・も」を合言葉に、避難放送の指示ですばやく安全に避難することができました。校庭に避難終了後、児童と教員による消火訓練を行いました。子どもたちは皆、真剣に消火の仕方を学びました。
消防署の方からは、「火災は、どこでも起こり得るもの。火事で出た煙は有毒。しっかりと『おさない・かけない・しゃべらない・もどらない』で自分の身は自分で守れるようにしましょう。」とのお話をいただきました。
学校では、本日の避難訓練を生かすこと、引き続き普段からしっかりと話を聞くことや落ち着いて行動することが万一の備えとして自分の命を守ることにつながっていることを指導してまいります。
ご家庭でも災害から「自分の命を守るために」について話し合ってほしいと思います。
結城消防署の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、事前に「火事に備えて」の動画視聴をし、訓練に臨みました。「お・か・し・も」を合言葉に、避難放送の指示ですばやく安全に避難することができました。校庭に避難終了後、児童と教員による消火訓練を行いました。子どもたちは皆、真剣に消火の仕方を学びました。
消防署の方からは、「火災は、どこでも起こり得るもの。火事で出た煙は有毒。しっかりと『おさない・かけない・しゃべらない・もどらない』で自分の身は自分で守れるようにしましょう。」とのお話をいただきました。
学校では、本日の避難訓練を生かすこと、引き続き普段からしっかりと話を聞くことや落ち着いて行動することが万一の備えとして自分の命を守ることにつながっていることを指導してまいります。
ご家庭でも災害から「自分の命を守るために」について話し合ってほしいと思います。
結城消防署の皆様、ありがとうございました。
交通安全ポスター作品コンクール最優秀賞受賞!おめでとうございます!
本校の1年生が、「令和6年度結城市交通安全ポスター作品コンクール」で最優秀賞に輝きました。おめでとうございます。
結城市役所において、結城市長 様より賞状を授与されました。作品は、「よくみよう じぶんのいのちを まもるため」のスローガンがあり、しっかりと右手を挙げて横断歩道を渡っている様子が描かれていました。
結城市役所において、結城市長 様より賞状を授与されました。作品は、「よくみよう じぶんのいのちを まもるため」のスローガンがあり、しっかりと右手を挙げて横断歩道を渡っている様子が描かれていました。