トピックス
トピックス一覧
学年道徳(3年生)
カテゴリー:授業
2025年4月9日
「友情の木」と名付けられた桜の木の下で、3年生による学年道徳の授業が行われました。
この「友情の木」は、かつての結城南中学校の先輩たちが、「友情を大切にしよう」という思いを込めて植えたものです。結城南中学校では、全学年が第1回目の道徳の授業をこの「友情の木」の下で行うという伝統があります。
本日の授業では、「先輩がこの木を『友情の木』と名付けた理由」や「友情によって救われること」などについて考え、意見を交わしました。
今後も結城南中学校では、道徳の時間を大切にしながら、友情、命、貢献、感謝といった豊かな心を育んでまいります。
この「友情の木」は、かつての結城南中学校の先輩たちが、「友情を大切にしよう」という思いを込めて植えたものです。結城南中学校では、全学年が第1回目の道徳の授業をこの「友情の木」の下で行うという伝統があります。
本日の授業では、「先輩がこの木を『友情の木』と名付けた理由」や「友情によって救われること」などについて考え、意見を交わしました。
今後も結城南中学校では、道徳の時間を大切にしながら、友情、命、貢献、感謝といった豊かな心を育んでまいります。
入学式
カテゴリー:学校行事
2025年4月7日
入学式が盛大に挙行されました。
結城市長 小林 栄 様をはじめ、結城市議会議員の皆様、PTA会長様、学校運営協議会の皆様を来賓としてお迎えし、新入生や在校生の様子をご覧いただきました。
今後も、生徒・保護者・教職員、そして地域の皆様が心を一つにして伝統を受け継ぎ、地域に誇れる南中学校をともに築いていきたいと考えております。
結城市長 小林 栄 様をはじめ、結城市議会議員の皆様、PTA会長様、学校運営協議会の皆様を来賓としてお迎えし、新入生や在校生の様子をご覧いただきました。
今後も、生徒・保護者・教職員、そして地域の皆様が心を一つにして伝統を受け継ぎ、地域に誇れる南中学校をともに築いていきたいと考えております。