1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

カテゴリー「」一覧

新年度スタート

カテゴリー: 2025年4月7日

新年度スタート

 4月7日(月)、春休みが終わって令和7年度の前期がスタートしました。

 午前7時40分、各学年の昇降口に新学年のクラス名簿が掲示されて、生徒達は初めて進級後のクラスを知りました。
 自分のクラスを確認した生徒は、昨年度末に暫定的に移動しておいた自分の荷物をまとめて、新しい仲間が待つクラスへの引っ越しを行っていました。
  • #
  • #
  • #
  • #

ナズナ ~春の七草のひとつ~

カテゴリー: 2025年1月24日

ナズナ ~春の七草のひとつ~

 春の七草といえば、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。1月7日に七草がゆを食べた人も、多いのではないでしょうか。
 そのうちの1つであるナズナは、実が三味線のバチににていることからぺんぺん草ともいわれ、4枚の白い花弁を付けた花が身のまわりで咲き出しました。春の訪れを感じる花です。

2025年もよろしくお願いします!

カテゴリー: 2025年1月1日

2025年もよろしくお願いします!

 いよいよ2025年が始まりました。いよいよ3年生は高校入試に向けて、1・2年生もそれぞれの目標に向けて、飛躍の年にしていきましょう。保護者の皆様、本年も学校へのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のQRコード
スマートフォン用ページで見る