トピックス
トピックス一覧
修学旅行(2日目)
カテゴリー:3年生
2024年5月16日
修学旅行2日目は、班ごとにタクシーで移動しながら京都観光を満喫しました。
班のメンバーと協力しあいながら、京都観光で定番の寺社仏閣を訪問したり、お土産を購入したりしました。それぞれの班が、自分たちが立てた計画を基に、当日の状況を見ながら臨機応変に対応できていました。
また、宿舎では友禅染体験に取り組みました。
講師の方の説明を聞きながら、刷毛を使い型紙に合わせて染料を擦り込んでいきました。
班のメンバーと協力しあいながら、京都観光で定番の寺社仏閣を訪問したり、お土産を購入したりしました。それぞれの班が、自分たちが立てた計画を基に、当日の状況を見ながら臨機応変に対応できていました。
また、宿舎では友禅染体験に取り組みました。
講師の方の説明を聞きながら、刷毛を使い型紙に合わせて染料を擦り込んでいきました。
修学旅行(1日目)
カテゴリー:3年生
2024年5月14日
本日、3年生は待望の修学旅行に出発しました。
朝の出発時、JR水戸線で信号故障が発生し、列車が運転見合わせとなりましたが、保護者の皆さまに送迎でお力添えをいただき、参加した全員が小山駅に移動することができました。
ご協力くださいまして、まことにありがとうございました。
1日目の今日は、新幹線とバスで奈良に向かい、法隆寺と東大寺を巡りました。
2日目となる明日は、班ごとにタクシーを使って観光スポットを巡る班行動を行います。
朝の出発時、JR水戸線で信号故障が発生し、列車が運転見合わせとなりましたが、保護者の皆さまに送迎でお力添えをいただき、参加した全員が小山駅に移動することができました。
ご協力くださいまして、まことにありがとうございました。
1日目の今日は、新幹線とバスで奈良に向かい、法隆寺と東大寺を巡りました。
2日目となる明日は、班ごとにタクシーを使って観光スポットを巡る班行動を行います。
生徒総会
カテゴリー:学校行事
2024年5月9日
5月9日(木)、5・6時間目に生徒総会を行いました。前半は、生徒会本部役員と各専門委員会委員長からの発表があり、後半は各学級委員長からのいじめ撲滅に向けたスローガンの発表がありました。生徒会本部を中心に、生徒の自主的・自治的な態度が大変素晴らしかったです。