トピックス
トピックス一覧
5年生の認知症サポーター養成講座の実施について
6月5日に講師の先生をお招きし、5年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
認知症という病気について、また、認知症の方にどのように接したらよいかを学ぶことができました。
最後の感想交流では、児童から「認知症の方に不安を与えない接し方がわかった。」などの声が聞かれました。
認知症という病気について、また、認知症の方にどのように接したらよいかを学ぶことができました。
最後の感想交流では、児童から「認知症の方に不安を与えない接し方がわかった。」などの声が聞かれました。
プール開きについて
6月3日(月)昼休みに、5・6年生の体育委員が全児童を代表してプール開きに参加しました。校長先生からは、安全面には十分気をつけて、事故がなく、泳力もつけてほしいと話がありました。最後に、お神酒と塩をまいて安全祈願を行いました。子どもたちは今から、水泳学習が楽しみの様子でした。