校長室
一期一会の桜 ~時には嵐襲うとも心に花と太陽を~
結城南中学校の生徒の皆さん,保護者の皆さん,地域の皆さん,こんにちは!
校長の黒田光浩です。5年目となる今年もまた,母校である結城南中学校に勤務できますことを,大変光栄に感じますとともに,責任の重さを痛感しております。今年も33名の職員と力を合わせて,「一人一人に寄り添い静かできれいな楽しい学校」を合言葉に,魅力ある教育活動を展開してまいる所存です。昨年同様,皆様のご支援・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
さて,新型コロナウィルス渦の中,3月に139名の3年生が卒業し,本日114名の新1年生が入学しました。自粛・縮小の社会情勢により,盛大な式典が挙行できなかったことを,生徒の皆様,保護者の皆様に深くお詫び申し上げます。また,お亡くなりになられた方のご冥福と,療養中の皆様の一日も早いご快復をお祈り申し上げます。このような時こそ,本校校歌にもあるように「時に嵐襲うとも心に花と太陽を」の精神で乗り越えていきたいと思います。桜は,新型コロナウィルス渦であっても毎年同じように咲きますが,今年ほど厳しい見方をされたことはなかったのではないでしょうか。しかし,どんなに厳しい社会情勢であっても,我々職員一同,常に生徒の小さな成長を感じ取り,心豊かに,たくましく生き抜く力を育んでまいる覚悟です。
「一期一会 思いつつみる 桜かな」