校長室

PTA総会によせて ~結南,さらなる飛躍をめざして~

4月21日に実施されました授業参観・PTA総会・学年学級懇談会では,お忙しい中ご出席をいただき,まことにありがとうございました。PTA総会のあいさつの中で,保護者の皆様にお願いいたしました三つのことを,再度お願いさせていただきます。
一つ目は,「命を大切にする」ことです。交通事故はもちろんですが,自然災害等,生徒の周りには様々な危険が潜んでいます。「自分の命は自分で守る」ことを肝に銘じ,安全な生活に心がけてほしいと思います。
二つ目は,「勉強と部活を頑張ってほしい」ことです。おかげさまで本校の学力が少しずつ向上してきました。これは,保護者の皆様のご協力の賜と感謝申し上げます。また,部活動は今,全国的に大きな変革期にきております。本校でも,結城市部活動運営の方針に則って教育的部活動を推進してまいります。勉強と部活動にぜひご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。
 三つめは,「がまんする心とルールを守る心を育てる」ことです。カッとなって友達を傷つけたり,SNS等で友達を不快な思いにさせたり,社会で許されないことは学校でも許されないということを,ご家庭との協力のもとに真剣に学ばせたいと思います。
年度始にあたって,結城南中学校を母校とする校長としてのお願いをさせていただきました。保護者の皆様から,本校に「通わせてよかった」と言われるような学校経営を推進しますので,昨年同様,ご支援・ご協力の程をよろしくお願いいたします。

<お願い>
授業参観・PTA総会では昨年より多くの皆様のご参加をいただきありがとうございました。ただ,お気づきの皆様も多いかと思いますが,授業参観やPTA総会での私語(おしゃべり)が例年になく多かった気がします。授業参観では,廊下や昇降口も含めて静かに参観していただければ,南中の学力向上につながると思いますのでご協力をよろしくお願いします。2学期・3学期の授業参観に期待しております。
                    

結城市立結城南中学校長 黒田 光浩