1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

修学旅行(3日目)

カテゴリー:3年生 2023年5月17日

修学旅行(3日目)

 修学旅行3日目は、3日間お世話になった「綿善(わたぜん)旅館」を後にして、北野天満宮、二条城、三十三間堂を巡りました。

 北野天満宮は菅原道真、二条城は徳川家康や徳川慶喜、三十三間堂は後白河上皇と、いずれも社会の授業で勉強した歴史上の人物にゆかりのある場所で、3年生はぞれぞれの場所で歴史の重みを感じていたようでした。

 京都最後の昼食は、京都駅前の「ホテル京阪 京都 グランデ」でのカレーでした。カレーはたいへん好評で、多くの生徒がおかわりの列に並んでいました。

 帰りの新幹線は、わずか1分ほどの停車時間内に乗り終える必要があるのですが、各クラスとも迅速かつ臨機応変に乗車することができました。

 修学旅行に参加した全員が、充実した3日間を過ごすことができました。
 保護者の皆さま、事前の準備や送迎などにご協力くださいまして、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

修学旅行(宿舎にて)

カテゴリー:3年生 2023年5月17日

修学旅行(宿舎にて)

 修学旅行の宿舎は、「京都旅館 綿善(わたぜん)旅館」でした。

 1日目、奈良の観光を満喫した3年生は、宿に到着するとそれぞれの部屋に分かれて夕食を食べました。宿での食事は朝夕とも部屋食で、旅館のスタッフの方々が一人ずつお膳を用意してくださいました。
 食事が終わった後は、自分たちで布団の用意をします。普段、布団の上げ下ろしをしていない生徒は、慣れない作業に戸惑っていましたが、同じ部屋の仲間と協力しながら準備を進めました。

 2日目、夕食後に職人さんをお招きして、大広間で「摺込(すりこみ)友禅」の体験学習を行いました。
 「摺込友禅」とは、微量の染料をつけた刷毛(はけ)で円を描くように生地に少しずつ色を刷り込み染めていく技法で、擦り込み方に強弱をつけることでグラデーションをつけることができます。生徒達は自分で選んだ型紙を使って、扇子やタンブラーの柄を染め上げました。

 「綿善旅館」のスタッフの皆さまには、3日間いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

修学旅行(2日目)

カテゴリー:3年生 2023年5月12日

修学旅行(2日目)

 修学旅行2日目は、班ごとにタクシーで移動しながら京都観光を満喫しました。

 多くの班が清水寺、金閣、伏見稲荷などを訪問したほか、龍安寺や銀閣、京都鉄道博物館を見学した班もありました。
 また、お土産の買い物のために祇園や京都駅のお土産コーナーをルートに組み入れていた班もありました。

 それぞれの班が、自分たちが立てた計画を基に、当日の状況を見ながら臨機応変に対応できていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のQRコード
スマートフォン用ページで見る