トピックス
トピックス一覧
校内持久走大会
冬の寒さが感じられる中、校内持久走大会が開かれました。大会は低中高のすべてのブロックとも実施することができました。
子ども達は、今日の本番に向けて、一人一人が目標をもって、体育の時間や業間走などで練習に取り組んできました。感染症予防に一人一人が注意しながらの練習でした。
たくさんの保護者の皆様の応援に支えられて、持てる力を十分に発揮して子供たちが必死になって走る姿は、とても輝いて見えました。
保護者の皆様、お忙しい中、学校においでいただき、温かい応援をいただき、ありがとうございました。
子ども達は、今日の本番に向けて、一人一人が目標をもって、体育の時間や業間走などで練習に取り組んできました。感染症予防に一人一人が注意しながらの練習でした。
たくさんの保護者の皆様の応援に支えられて、持てる力を十分に発揮して子供たちが必死になって走る姿は、とても輝いて見えました。
保護者の皆様、お忙しい中、学校においでいただき、温かい応援をいただき、ありがとうございました。
3年生 算数「分数」の学習で、分数ものさしを作りました
教室の床の板目を利用して作った「分数ものさし」を使い、いろいろな物の長さを分数で表す活動に楽しく取り組んでいました。
このような活動をきっかけに、算数を得意になってくれる児童が増えるとうれしいです。
このような活動をきっかけに、算数を得意になってくれる児童が増えるとうれしいです。
表彰伝達等
〇山川小からも真っ白な富士山が見えました。HPでも紹介します。
〇明後日15日に持久走大会を控え、業間の持久走練習にも熱が入ってきました。子ども達一人一人の頑張りが良い結果につながってほしいと思います。
〇本日表彰伝達がありました。
1 令和3年度 県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会
○ 書写の部 入選
6年 福澤 あかりさん
○ 絵画の部 入選
4年 出山 陽太さん
2 令和3年度 市下水道促進週間作品コンクール
○ 書道の部 優秀
6年 福澤 あかりさん
○ 絵画・ポスターの部
1年 池田 惇人さん
3 令和3年度 市消費者啓発標語
○ 佳作
5年 林 愛結さん
4 <11月分の読書>
○ みんなにすすめたい1冊の本 50冊達成(教育長賞)
4年 出山 陽太さん 5年 岩本 蒼太さん 6年 矢中 優志さん
○ 300冊達成(県知事賞)
5年 佐藤 優葉さん
○ 結城市 読書活動 奨励事業 「市長賞」(100冊)
4年 猪野 眞斗さん 木村 昌友音さん
5年 岩田 蓮以さん 上野 太靖さん
久保谷 悠乃さん 若宮 袈菜さん
6年 木村 秀翔さん 矢口 剛平さん
〇明後日15日に持久走大会を控え、業間の持久走練習にも熱が入ってきました。子ども達一人一人の頑張りが良い結果につながってほしいと思います。
〇本日表彰伝達がありました。
1 令和3年度 県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会
○ 書写の部 入選
6年 福澤 あかりさん
○ 絵画の部 入選
4年 出山 陽太さん
2 令和3年度 市下水道促進週間作品コンクール
○ 書道の部 優秀
6年 福澤 あかりさん
○ 絵画・ポスターの部
1年 池田 惇人さん
3 令和3年度 市消費者啓発標語
○ 佳作
5年 林 愛結さん
4 <11月分の読書>
○ みんなにすすめたい1冊の本 50冊達成(教育長賞)
4年 出山 陽太さん 5年 岩本 蒼太さん 6年 矢中 優志さん
○ 300冊達成(県知事賞)
5年 佐藤 優葉さん
○ 結城市 読書活動 奨励事業 「市長賞」(100冊)
4年 猪野 眞斗さん 木村 昌友音さん
5年 岩田 蓮以さん 上野 太靖さん
久保谷 悠乃さん 若宮 袈菜さん
6年 木村 秀翔さん 矢口 剛平さん