1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

租税教室を行いました。

カテゴリー: 2024年5月21日

租税教室を行いました。

 下館税務署の方にご来校いただき、6年生を対象に租税教室を実施していただきました。社会の学習で、納税の義務があることや「消費税」「所得税」等の語句はすでに学習していました。今回は、「直接税」や「間接税」などの語句や税金の使い道について教えていただきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

白菜生長日記⑦

カテゴリー:3年生 2022年11月10日

白菜生長日記⑦

 3年生が白菜畑に行きました。白菜を見た子供たちは、「わぁ、大きい!」「もう食べられるんじゃない?」など、生長ぶりに感動していました。とても広い畑ですが、協力して草を取りました。背の高い大きな草は手で抜き、背の低い小さな草は鎌を使って刈りました。おいしい白菜になるようみんなでがんばりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1年生が秋の宝物ものさがしをしました(生活科)

カテゴリー:1年生 2022年10月13日

1年生が秋の宝物ものさがしをしました(生活科)

 生活科の学習で、1年生が校庭の木々の回りで、秋の宝物さがしをしました。落ち葉や木の実、お花など、秋ならではのものを見付けました。色づいた木の葉はたくさんありましたが、どんぐりなどの木の実は、まだまだ落ちていませんでした。これからどんどん秋が深まります。いろいろな秋のものを見付けられるといいですね。

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る