1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

授業の一コマです。

カテゴリー: 2024年6月28日

授業の一コマです。

 27日(木)の1校時の学習の様子です。1年生は、算数で「ひきざん」の学習をしていました。文字を書くことに慣れ、一生懸命ノートを書いていました。2年生は、道徳で、「自然愛護」について話し合い、考える学習をしていました。3年生は、国語の「心が動いたことを詩で表そう」の学習で、言葉を集める学習をしていました。4年生は、国語の「新聞を作ろう」の学習で、1人1台端末を使って、原稿をタイピングする活動でした。5年生は、家庭「ソーイングはじめの一歩」の学習で、1人1台端末を使って動画をもとに、本返し縫いの練習をしていました。今年度、初めて針を使っての学習ですが、ずいぶん慣れて、楽しそうに活動していました。6年生は、算数の「データの特徴を調べよう」において、「平均値や最頻値、中央値」など学習したことを活用して、データを読み取る学習をしていました。どの教室も、わかりやすく書かれた黒板をもとに、子どもたちが落ち着いた雰囲気で学習していました。合言葉の「あきらめない」をもとに、あきらめずに頑張るみなみっ子の姿があふれていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

枝豆生長日記~オーガニック栽培~

カテゴリー: 2024年6月25日

枝豆生長日記~オーガニック栽培~

 今日も、5年生が屋上でオーガニック栽培の枝豆に水をあげていました。オーガニック栽培も順調に育っていて、実がなっています。5・6年生のみなさん、いつもありがとう。
  • #
  • #

花がいっぱいです。

カテゴリー: 2024年6月24日

花がいっぱいです。

 昨日、大雨が降ったかと思うと、今日は一転、猛暑となりました。暑い中ですが、子どもたちはエアコンの効いた室内で、元気に過ごしています。学校には、子どもたちや用務手さん、先生方が植えた花がとてもきれいに咲いています。本日は、地域の方がお見えになり、素敵なグラジオラスをいただきました。早速、玄関に飾りました。玄関が、ぱっと明るくなりました。ご来校の際には、ぜひ、ご覧いただけたら幸いです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る