トピックス
トピックス一覧
観察園の植物が育っています。
児童のみなさんが夏休みの間も、先生方が除草作業をしたりお水をあげたりして、観察園の植物は元気に育っています。
4年生の観察園のツルレイシは緑色の実がなっていました。そのまま収穫せずにおいておくと、実はオレンジ色になります。オレンジ色になった後は、どうなるのでしょうか。観察してみてください。
2年生の観察園には、カボチャがなっていました。ナスは小さな花が咲いていました。ピーマンは小さな実をつけていました。
1・2年生の観察園の落花生は、小さな黄色い花をつけていました。今年も収穫が楽しみです。
4年生の観察園のツルレイシは緑色の実がなっていました。そのまま収穫せずにおいておくと、実はオレンジ色になります。オレンジ色になった後は、どうなるのでしょうか。観察してみてください。
2年生の観察園には、カボチャがなっていました。ナスは小さな花が咲いていました。ピーマンは小さな実をつけていました。
1・2年生の観察園の落花生は、小さな黄色い花をつけていました。今年も収穫が楽しみです。
模擬授業を行いました。
先日の職員研修の様子です。9月の校内授業研究に向けて、全職員で研修をしました。職員を前に、授業担当者が模擬授業をします。板書の内容はもちろん、授業構成について、職員間で議論しました。子どもたちの学力向上のために、職員の授業力を向上させるための一端です。この研修は、職員作業のすぐ後でしたが、子どもたちのために一生懸命な本校職員の姿です。