1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

後期がスタートしました。

カテゴリー: 2024年10月15日

後期がスタートしました。

 15日から後期がスタートしました。1年間の折り返し地点です。始業式では、代表児童のみなさんが作文を発表しました。がんばりたいことや楽しみなことがたくさんつまったわくわくする作文でした。後期には、児童のみなさんやおうちの方、地域の方々が楽しみにしている行事が待っています。「合言葉の4つの あ」を意識して、全校児童のみなさんで、「がんばったな」「楽しかったな」がいっぱいつまった学期にしましょう。
 始業式の前には、表彰を行いました。みんなにすすめたい一冊の本推進事業において、県知事賞や県教育長賞、結城市読書感想文コンクール 入選したみなさんの表彰です。全校児童のみなさんから大きな拍手をいただきました。 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

県西地区PTA指導者研修会にて

カテゴリー: 2024年10月15日

県西地区PTA指導者研修会にて

 14日(月)にアクロスにて、県西地区PTA指導者研修会があり、本校のPTA活動の取り組みを発表しました。本校は、日頃から保護者の皆様や地域の皆様のご協力のもと、様々な活動をしていただいております。PTA本部役員様により、今までの活動について発表していただきました。リハーサルの中でも、大々的な本校の取り組みに対して、驚きの声が聞こえてきました。
 引き続き、子どもたちの笑顔のために、保護者の皆様や地域の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

前期終業式

カテゴリー: 2024年10月11日

前期終業式

 今日は、前期の最終日です。終業式の前に、表彰式を行いました。みんなにすすめたい一冊の本推進事業において、県教育長賞を受賞したみなさん、結城市読書活動奨励事業 市長賞、結城市科学研究作品展 銀賞を受賞したみなさんの表彰です。江南小の児童は、たくさん本を読みます。今回も受賞者がいっぱいです。前期終業式では、校長先生から、児童のみなさんががんばったことについてお褒めのことばをいただきました。校歌斉唱では、いつもどおりの元気な歌声が響き渡りました。各学級では、担任の先生から一人一人に前期の通知表をわたしました。
 3連休の後、後期がスタートします。後期も元気なみなさんにあえるのを楽しみにしております。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る