トピックス
トピックス一覧
里山発見レンジャーが行われました(健康の森)
1月19日(日)、健康の森で「里山発見レンジャー」が行われました。
NPO法人結城里山の会様が主催で行われたイベントで、本校の児童も参加しました。
落ち葉を集めて焼きいもを焼いたり、まき割り、もちつきを体験したりしました。たくさん遊んで体験した後に食べたおもちやお雑煮、焼きいもは、とってもおいしかったです。
NPO法人結城里山の会様が主催で行われたイベントで、本校の児童も参加しました。
落ち葉を集めて焼きいもを焼いたり、まき割り、もちつきを体験したりしました。たくさん遊んで体験した後に食べたおもちやお雑煮、焼きいもは、とってもおいしかったです。
健康の森活動(4年 ふるさと学習)を行いました。
1月15日(水)、4年生の総合的な学習の時間「ふるさと学習」として、結城市ロータリークラブ様のご協力をいただき健康の森活動を行いました。
子どもたちは、冬の森を探検し、秋と比べて植物や昆虫がどのように変化したかを調べ、発見や気付きを通して、課題意識を高めることができました。
今後は、2月に3年生への引継式と6年生の植樹式を行いたいと思います。
子どもたちは、冬の森を探検し、秋と比べて植物や昆虫がどのように変化したかを調べ、発見や気付きを通して、課題意識を高めることができました。
今後は、2月に3年生への引継式と6年生の植樹式を行いたいと思います。