トピックス
トピックス一覧
英会話実践学習
2月21日(金)6年生の英語の学習として、ニュージーランドの学校との英会話実践学習が行われました。ALTやコーディネーターの先生とニュージーランド現地校の先生が協力してくださり、現地の日本語クラスの生徒さんと交流することができました。
前半は6年生が英語で自己紹介と質問をしました。また、後半は、現地校の生徒さんが、日本語で自己紹介と質問をしました。お互いに緊張しながらのやり取りでしたが、英会話や日本語の会話を通して貴重な体験ができました。
前半は6年生が英語で自己紹介と質問をしました。また、後半は、現地校の生徒さんが、日本語で自己紹介と質問をしました。お互いに緊張しながらのやり取りでしたが、英会話や日本語の会話を通して貴重な体験ができました。
カイコ発表会
2月19日㈬に総合的な学習の時間のまとめとして、3年生が2年生に向けて「カイコ発表会」を行いました。カイコとはどんな生き物なのか、どのように育てたらいいのかなどを、劇や壁新聞、ペープサート、クイズ、かるた、ボーリング、カイコつり、射的などで2年生に伝わるよう様々な工夫をして、紹介しました。2年生も一生懸命発表を聞いたり、体験をしたりして、カイコの成長に興味をもちました。最後に、2年生にまゆ人形をプレゼントしました。結城市の伝統産業である養蚕体験、紬の機織り体験を通して、地域の人々の願いや地域の特色を学びました。この経験をこれからの学習に生かしていきます。