1. ホーム>
  2. トピックス一覧>
  3. トピックス

トピックス

トピックス一覧

業間マラソン

カテゴリー: 2024年11月28日

業間マラソン

 11月28日(木)の業間休みの時間から、長距離走の練習が始まりました。
 全校児童で体力の向上を目指し、一人一人が自分のペースで練習に取り組みます。お互いに励まし合いながら、一生懸命走る姿が見られました。
  • #
  • #
  • #

授業参観並びに城西まつり

カテゴリー: 2024年11月27日

授業参観並びに城西まつり

 11月23日(土)に授業参観並びに城西まつりが行われました。授業参観では、「地域の方々への感謝の会」を全校児童で開き、日頃から城西小のためにボランティアをしてくださっている方々に向けて、集会活動を行いました。
 城西まつりでは、三世代交流やチャレンジランキング、縁日コーナー、模擬店・キッチンカー、野菜・のし餅販売、スポーツ少年団パレード、マットス・ペタンク体験会、得能卓磨様・結城紬太鼓様の演奏など盛りだくさんの内容で一日を過ごしました。
 準備・片付け等で保護者の皆様や地域の皆様にご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。子どもたちの思い出に残る行事となりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

「茨城県幡谷教育振興基金」贈呈式

カテゴリー: 2024年11月21日

「茨城県幡谷教育振興基金」贈呈式

 11月20日(水)に「茨城県幡谷教育振興基金」贈呈式が開催され、本校が茨城県から表彰されました。この賞は、地域の人材や科学施設等との連携による体験学習の実施や身近な自然等を生かしての地域の実態に応じた特色ある教育実践を通して、児童の科学的な見方や考え方を育成するなど、地域の理科教育の中心的な役割を果たしている学校に贈られます。
 本校では、①いばらきサイエンスキッズ育成事業や理科教育に係る教職員研修、②ミュージアムパーク茨城県自然博物館や石島建設プラネットホールゆうき図書館での天体教室などの外部機関との連携、③教科等横断的な視点からの総合的な学習の時間との関連を図った体験学習の充実について、6年生代表の5名の児童が、会場で立派にプレゼンテーションを行いました。
 これからも、地域とともにある学校として、豊かな自然環境や温かな地域の皆様、保護者の皆様と連携しながら理科教育を推進していきたいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
スマートフォン用ページで見る