校長室
人間力とは
2年前の2016年に,日本人宇宙飛行士として国際宇宙ステーションに滞在した,大西卓哉さんを覚えているでしょうか。先日,その選考試験の様子が再放送されていました。その様子をまとめたレポートが,心に深く響き渡りました。「およそ1年がかりで追い続けた宇宙飛行士選抜試験で我々が目にしたものは,超人が華々しくその天才ぶりを発揮する姿でも,凡人には理解できない難解な試験がくり広げられる光景でもなかった。あえて短い言葉で表現するならば・・・どんなに苦しい局面でも決してあきらめず,他人を思いやり,その言葉と行動で人を動かす力があるか・・・その『人間力』を徹底的に調べ上げる試験だったのである」。3年生はいよいよ受験本番をむかえます。1・2年生は部活動や学習に責任をもつ時期です。一人一人目標は違いますが,『人間力』に磨きをかけて乗り越えていってほしいと思います。
結城市立結城南中学校長 黒田光浩
結城市立結城南中学校長 黒田光浩