1. ホーム>
  2. 校長室>
  3. 平成28年度>
  4. 『ガンバレ!茨城!! ガンバレ!南中!!』

校長室

『ガンバレ!茨城!! ガンバレ!南中!!』


 皆さんも既にご承知の通り,稀勢の里関が横綱に昇進しました。日本中が待ち望んだ19年ぶりの「日本出身」横綱に,茨城県民として今後の大活躍を期待したいと思います。しかし,稀勢の里関の横綱昇進への経路は,決して順風満帆ではなかったようです。新入幕から所用73場所,大関在位31場所,5度の綱取り失敗・・・。普通ならくじけてしまいそうなところを,猛稽古と不屈の闘志によって乗り越えました。「人間的にも成長して,尊敬されるような横綱になりたい」という決意からは,その実直な人間性が垣間見られ,茨城県民だけでなく日本中が感動したことと思います。
 思い返せば,Jリーグ年間3位からのアントラーズの大活躍,これまで5回候補に挙がりながら,やっと直木賞を射止めた水戸一校出身の作家,恩田陸さんの快挙など,茨城県勢の躍進が止まりません。前号に「酉年はすくすく成長して収穫する年」と書かせていただきました。特に3年生は,これから受験シーズン本番に突入します。この茨城県勢の活躍のように,どんなに苦しくても最後まであきらめることなく,3年生だけでなく南中生全員が「もっともっと成長して大いなる収穫」をして,春を迎えてほしいと思います。

 ガンバレ!茨城!! ガンバレ!南中!!

                                                    結城南中学校長 黒田 光浩 

 

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のQRコード
スマートフォン用ページで見る