1. ホーム>
  2. 校長室>
  3. 平成28年度>
  4. 『人それぞれの,秋・・・。』

校長室

『人それぞれの,秋・・・。』


  勉強の秋,運動の秋,読書の秋,食欲の秋・・・。秋を形容する言葉は,数え切れないほどたくさんあるようです。それだけ秋という季節は,充実した日々なのかも知れません。 秋雨前線の影響で順延された競技もありましたが,先日1・2年生初めての公式戦である市内新人大会が無事終了しました。3年生に比べるとまだまだ非力な面もありますが,どの競技でも真剣に戦う姿が見られ,立派に「結南魂」を継承してくれていることを確信し,本当に感動しました。これからもチームメイトとの絆を深め,自分を信じて,県西大会・県大会へと進み,「運動の秋」を謳歌してほしいものです。
  さて,10月には合唱コンクールや秋桜祭があります。まさに「文化の秋」そのものですが,結城南中学校の特色が感じられるような行事にしてほしいと思います。また,自分の目標を明確にして,「勉強の秋・読書の秋」も実感してください。そして,11月には学校給食研究推進校の発表を控えています。「食欲の秋」=「食育の秋」と捉え,自分の健康管理に興味をもってほしいと思います。
  425名の生徒の数だけ秋があります。今後の自分の成長につなげるためにも,秋という大きなカンバスに,自分なりの彩りをつけてみてはいかがでしょうか。人それぞれの,秋・・・。


結城南中学校長 黒田 光浩

カレンダー

  • 結城市のバナー画像
  • 茨城県教育委員会のバナー画像
  • 放射線の測定結果のバナー画像
  • 不審者情報のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のバナー画像
すくすく育ていばらきっ子のQRコード
スマートフォン用ページで見る